消費税は、あらゆるモノやサービスの売買に対して広く薄く課税する税金です。消費税が課税される取引のことを「課税取引」といいます。 しかし、中には消費税が課税されない取引もあります。しかも、一口に「消費税が課税されない取引」と言っても、実は「非課税取引」「免税取引」及び「不課税取引」の3種類があります。 今回は、どのような...
- ホーム
- 内外判定 | 消費税法一問一答アプリ公式HP
内外判定の記事一覧
近年はインターネットの普及に伴い、外国法人と取引を行う機会も増えてきました。 今回は、外国法人に対して役務の提供を行った場合の消費税法上の取扱いについて解決します。 輸出免税となる非居住者に対する役務の提供 消費税法上、非居住者に対する役務の提供については、下記の3項目以外のものが輸出免税の対象となります。(消費税法...
新型コロナウイルスの蔓延やロシアによるウクライナへの軍事侵攻など、世界情勢の不安が増しており、安定的な資産として「金」に対する投資の需要が高まっています。 今回は、海外に保管する「金投資口座」に係る取引の消費税の内外判定の考え方について解説したいと思います。 金投資口座では、現物の金を保有する必要がない 金の投資をす...
海外旅行に行く際に、ポケットWi-Fiをレンタルすることがあるかと思います。 この場合、ポケットWi-Fiの機器のレンタル及び返却は日本国内において行いますが、ポケットWi-Fiを使用するのは海外にいる間となります。 このような場合、消費税は課税されるのでしょうか? 今回は、国内で引渡しを受けたレンタル品を海外で使用す...
近年、YouTubeやTikTokなどのSNSでライブ配信を行い、視聴者から「投げ銭」を受け取ることが簡単にできるようになりました。 ライブ配信以外でも、ネット上に投稿した記事や音楽、イラストなどのコンテンツに対して「投げ銭」を送ったり、SNSのアカウント上に設置された「投げ銭」送金ページから、もはや何もしていなくても...
皆さんは路上で楽器などを演奏して、いわゆる「投げ銭」をもらったことはありますか? 僕は一回だけもらったことがあります。 自分でも何でもらえたのかわからないのですが、気前のいいおじさんに100円もらったことがあります。 僕は音楽がとても大好きで、大学時代などはバンドでギターやドラムなどの楽器を演奏したり、自分で作曲をした...
世界をまたにかけて、国外から商品を輸入したり、国外へ商品を輸出している業者も多いかと思います。 今回は、「三国間貿易」があった場合の経理処理と消費税の取引区分について解説したいと思います。 三国間貿易とは 「三国間貿易」とは、3つの国の間で貿易を行うことをいいます。 例えば、次のイラストのように、日本の商社が、中国の...
外国債や国外預金を有している場合の利子・利息については、消費税法上取扱いに注意が必要です。 今回は、外国債の利子や外貨預金利息に係る消費税法上の取扱いと内外判定について解説したいと思います。 課税の対象の4要件 消費税は、次の4要件を満たす取引が課税の対象となります。 課税の対象の4要件 ① 国内において行うものであ...
居酒屋やレストラン、カフェなどの飲食店を経営している場合は、集客のために飲食店予約サイトに掲載手数料を支払っている方が多いと思います。 今回は、インターネット飲食店予約サイトへの掲載手数料に係る消費税の取扱いについて解説したいと思います。 飲食店予約サイトへの掲載手数料の支払いは「国内取引」に該当する 消費税は、次の...
ホテルや旅館、民宿などの宿泊施設を運営している場合は、集客のために宿泊予約サイトに掲載手数料を支払っている方が多いと思います。 今回は、インターネット宿泊予約サイトへの掲載手数料に係る消費税の取扱いについて解説したいと思います。 宿泊予約サイトへの掲載手数料の支払いは「国内取引」に該当する 消費税は、次の4要件を満た...
インターネット通販サイトのアマゾン(Amazon)で商品を出品すると、諸々の手数料が掛かります。 「アマゾンは海外の企業だけど、手数料にの日本の消費税はかかるの?」と疑問に思う方も多いかと思います。 そこで今回は、アマゾン(Amazon)に出品するための手数料に消費税はかかるのかどうかについて解説したいと思います。 ...
本の執筆をしたことがある人は、出版社から印税や原稿料を貰ったことがあるかと思います。 今回は、出版物の印税や原稿料を収受した場合の消費税の取扱いについて解説したいと思います。 印税と原稿料の違い 「印税」とは、単行本など著作物の発行部数に応じて、出版社が著作者に対して支払う対価のことを指します。印税には「税」という文...
海外旅行に行く際は、国際線飛行機の航空券の代金のほか、航空施設使用料や燃油サーチャージなどの諸費用がかかりますが、これらに消費税はかかるのでしょうか? 今回は、海外渡航時の国際線飛行機の航空券や諸費用に消費税はかかるのかについて解説したいと思います。 国際線旅客の取引区分 そもそも、国際線旅客は消費税の課税対象となる...
自社商品の広告宣伝のために、Facebookが提供する、インターネット上で手軽かつ安価で広告を出稿できるサービス「Facebook広告」を活用している事業者の方も多いかと思います。 今回は、Facebook広告を使って広告を出稿した場合の広告宣伝費の支払いに係る消費税の取扱いについて解説したいと思います。 Faceb...
ウェブサイトやブログを運営している方は、Google AdSenseの広告を掲載して広告料収入を得ている方も多いと思います。 また、YouTuberとして動画を投稿し、広告収入を得ている方もいらっしゃると思います。 Google AdSenseやYouTubeの広告料収入を得るためには、パソコンの購入費用やサーバー代、...
YouTuberとして動画を投稿している方の中には、YouTube広告の広告料収入を得ている方も多いと思います。 基準期間(個人の場合は2年前、法人の場合は原則として前々事業年度)の課税売上高が1,000万円を超えている場合は消費税の納税義務が発生しますが、「YouTubeの広告収入って、消費税はかかるの?」と疑問に感...
ブログやウェブサイト、SNSを運営している人は、Amazonアソシエイト・プログラムに加入して、商品紹介料収入を得ている方も多いかと思います。 Amazonの商品がブログやウェブサイト、SNSを経由して購入されると、一定の商品紹介料の支払いを受けることができます。 今回は、Amazonアソシエイト・プログラムの商品紹介...
ゴルフ会員権を所有していると、会員制のゴルフ場で一般(ビジター)よりも優先的な利用権やクラブ競技参加等の様々な様々な優待的なサービスを受けることができます。 このゴルフ会員権の消費税の取り扱いは少し複雑です。 今回は、ゴルフ会員権の売買に消費税がかかるのか、ゴルフ場が破綻し貸倒れとなった場合に「貸倒れに係る消費税額の控...
1
2
記事を探す
(すべて消費税に関する記事です)
【キーワード】
当サイト運営者が製作したアプリです↓
税理士受験生必携のアプリ
『消費税法 無敵の一問一答』
『消費税法 無敵の一問一答』
消費税実務の必須知識なら
『消費税法 基本の一問一答』
『消費税法 基本の一問一答』
運営者プロフィール
税理士 川上悠季
平成27年に税理士試験官報合格(合格科目は簿記論・財務諸表論・消費税法・法人税法・事業税の5科目)
研究論文「現物出資が行われた場合の消費税の課税標準に関する一考察」が第45回日税研究賞において入選
また、研究論文「価値消費と資本移転の二面性を有する資産の消費税の非課税取引該当性-土地、貴金属及びNFTに係る現行規定の見直しに向けて-」が第13回新日本法規財団奨励賞(会計・税制分野 優秀)を受賞
消費税法の受験勉強に専念していたときに自習用に作成した取引分類や課税仕入れの区分を覚えるための暗記カードからひらめきを得て「消費税法 無敵の一問一答」を開発
現在は税理士業務のほか、大手資格学校の消費税法の教材制作や会計・税務関連書籍の執筆、ウェブコンテンツの制作など幅広く手掛けている
難しい内容の話でも『わかりやすく』、かつ、『面白く』伝えることを心がけています
研究論文「現物出資が行われた場合の消費税の課税標準に関する一考察」が第45回日税研究賞において入選
また、研究論文「価値消費と資本移転の二面性を有する資産の消費税の非課税取引該当性-土地、貴金属及びNFTに係る現行規定の見直しに向けて-」が第13回新日本法規財団奨励賞(会計・税制分野 優秀)を受賞
消費税法の受験勉強に専念していたときに自習用に作成した取引分類や課税仕入れの区分を覚えるための暗記カードからひらめきを得て「消費税法 無敵の一問一答」を開発
現在は税理士業務のほか、大手資格学校の消費税法の教材制作や会計・税務関連書籍の執筆、ウェブコンテンツの制作など幅広く手掛けている
難しい内容の話でも『わかりやすく』、かつ、『面白く』伝えることを心がけています
X (旧Twitter)アカウント
[運営者アカウント]
当サイト運営者(税理士 川上悠季)の個人アカウントです。税務のお役立ち情報やどうでもいい情報を幅広く発信します。
書籍を購入する
LINEスタンプ
当サイト運営者が描いたイラストのスタンプです!